〜ヨガ、ピラティスの評判・口コミ掲示板〜
検索条件
キーワード:カルド LAVA
スポンサード リンク
23 件見つかりました(11 - 19件を表示)
(返信数:4)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★
ID:ODBjNDY4
|
|
LAVAから移りましたが、レ
ッスン内容、インストラクターがLAVAより数段劣りま す。オープニングキャンペーンで会員をどんどん入会さ せ、お客さんであふれています。整理券がもらえない方 も続出。整理券はもらえて入室できてもレッスンルーム はぎゅうぎゅう詰め。フィットネススペースもオープン 前の広告内容とは大違いでした。 新規オープンだったため体験できないままの入会でした が、やはり体験は必須だったと反省。自分の責任なの で、違約金を支払って退会しました。ちなみに違約金は 当初案内された月額料金ではなく通常料金を請求されま す。 |
(返信数:0)
返信
|
---|
満足度 : ★
ID:YzQ3ZGFl
|
|
10月にオープンしたばかりのカルド五香に通ってます。
その前はLAVAに通っていました。 カルドは、オープンしたばかりなので、設備は綺麗で言うこ とはありません。 ただ、朝一番のレッスンは温度が上がりきってないことが多 く、あせをあまりかかないでレッスンが終わってしまうこと が多々あります。 インストラクターの先生は、丁寧で優しいですが、プログラ ム自体が午前中は軽め? ヨガというよりストレッチをするって感じで 年齢層が高めに設定されてるのかな?と感じます。 主婦層が午前中は特に多いので友達同士とかで、部屋に入っ ても中にはレッスンが始まっても喋り続けてる人とかもいて 不快に感じますが インストラクターさんは注意もしません。 インストラクターさんの質は人によります。 上手な人もいれば、お金を払うだけ無駄と思うインストラク ターさんのいます。 LAVAは、料金設定が高いのがネックですが、 高いなりにインストラクターさんの質もいいと思います。 部屋も温度が低いと感じたことはないし、 ただ予約人数いっぱいだと教室が広くないので窮屈に感じる ことはあります。 でも、スタッフさんがタオルを敷いてくれてるので、場所も 整然とされてるし 教室内は私語禁止となってるので、静かにヨガが始まるまで の時間を過ごせるので 心が落ち着いたりします。 カルドも入会申込書には私語禁止と書いてはあるんです が。。。 スタッフさんやインストラクターさんは何も言わないので やりたい放題って感じです。 料金安いから仕方ないのかなとか、そこは自分で割り切るし かないようにおもいます。 |
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★★★★★
ID:MWY2Y2Q3
|
|
四谷も含めジェクサーは、ヨガが解りやすい。
lavaやカルドのyoga専門店に 入会した事が ないが、指導がとても良い。型は、基本形が多い。 ヨガ専門店の先生と大型スポーツクラブの先生は、 どちらが優秀か解らないが下手くそはいない。 比べられないのが残念。誰か報告を。 hotyoga専門スタジオがあるジェクサー大塚や新宿と 川崎一番よい。ランニングマシーン15分やって、 筋トレしてホットヨガやって、温泉や露天風呂に 入ると体が温まるので、スポーツクラブのヨガの方が おすすめです。腰が痛くて座骨神経痛を治してます。 ジェクサーでも、四谷の先生は一番優秀だと思う。 皆、大人だから2chで悪口書かないし平和。 スポクラで2chはやめて欲しいよね。四谷は、 腰痛や膝など、リハビリ目的で来ている人が多い。 ジェクサー大塚、ジェクサー上野、ジェクサー新宿 お風呂が凄いので、銭湯客が多いです。 |
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★★★★
ID:NDQ0YWVh
|
|
カルドができたの
で移籍してから5か月たちましたLAVA秋葉原店に3カ月通った あと、上野にカルドができたので移籍してから5か月たちまし た。 内容について。 LAVAは、独自の内容やカリキュラムがしっかり作られてお り、インストラクターの教育がしっかりしている。例えば、 ヨガベーシックひとつとっても、最初から最後まで流れがで きていて、インストラクターによっての違いはあまりない。 ハズレもあまりない。 カルドは、内容がインストラクターまかせので、インストラ クターによって内容の良し悪しが全然変わる。強度も書いて あるやつは信用できない。LAVAと違って、面白い授業もある 分、ハズレもあるし、内容も毎回違う。飽きないという面で はいいが、効果の面ではLAVAのほうが期待できる。考えられ ている基礎をきっちり、繰り返し行うという点では、LAVAの ほうが魅力。 ただ、カルドは時間が毎週きちんと決まってるのに対して、 LAVAは時間割が一定でないので、決まった時間に通いにく い。 空調は、圧倒的にLAVAが素晴らしい、過ごしやすい。綺麗に なるには冷えは大敵です。女性の体に何が必要かわかってい る。レッスン部屋から出てきたら心地よい涼しさで寒くな い。キャミソールでずっと居ても問題ない空間。 カルドはレッスン部屋の温度にムラがあります。例えば入り 口付近は寒いです。ロッカールームは23度ぐらいの設定のよ うで、レッスンから出てくると寒くて冷えそう。一度、店員 に聞いたのだが、あつい部屋から出てくるから低めの設定で とかで、意味がわからなかったな。。寒暖差は体によくな い。あつい部屋から出てくるからこそ、高めでも清涼感があ るというもの。 料金はフリータイムでLAVAが14000円ほど、 カルドは9000円なのでカルドのほうが安い |
(返信数:1)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★★★★★
ID:MDI0Y2Vl
|
|
(下投稿の続)四谷は、カルドのように、先生によって下手糞がいないし、筋肉質でお気に入りです。個人的に感じた印象
月11時ヨガ…◎あまり来れないのに礼儀正しい。 火7時20時ヨガ…新しく移動してきたけどプロ 水14時20時ヨガ…基本的なヨガ 木7時…基本的なヨガ。先生爽やか 月16時木14時…先生体柔らかすぎ・ピラティスマニア 金15時…ストレッチ系ヨガ 金19時…仙人?・YOGAマニア 日12時…新しく来たので未受講 火10時…ペルビックストレッチ、先生癒される 火14時…背骨コンデショニング、教え方上手い 水11時…自力整体(未受講) 土10時…ピラティス(未受講) どの先生もレッスンは個性がありますが親しみやすいです。四谷は大型店舗ではないので、生徒と先生の距離が近いです。先生の質は、ドゥミルネやエスフォルダやティプネスに通った事がないので、比べられませんが、良いと思います。平均年齢高い。 最後に皆が知りたいのは、四谷より大型店舗のジェクサー上野や大塚・新宿・錦糸町だと思うので感想をかきます。ジェクサー池袋や上野はホットヨガ専門スタジオがなく、ヨガに力を入れてません。上野は、3つスタジオがあり、シルキーバスなど温泉が最高に良いです。 HOTヨガ専門スタジオがあり、一日中ヨガ教室が開講しているJEXER新宿・大塚・錦糸町について書こうと思います。 (JEXER新宿)HOTYOGAは、当日30分前に予約チケットを発行しなければ受講できない。時々満杯になる。先生のレベルは悪くない。人が沢山いる。温泉広い。新宿と大塚は、コスパが悪くない為、若い人いる。 (JEXER大塚)HOTYOGAは、大抵入れる。機械が最新。露天風呂がる。新しい。規模的に上野・新宿と同じく広い。 (JEXER錦糸町)ご年配客が一番元気。ヨガ専門スタジオがあるが、日によりHOTになる。常温のヨガもある。 長くなりましたが、読んでくれたら幸いです。最近のジムは、何処もヨガがあるので、(コナミ・セントラルスポーツやゴールドジムもある)見学したら良いと思います。ジェクサー四谷は、LAVAのように物品販売が五月蝿くないです。ルネッサンスやエスフォルダのように激しい運動のスタジオ教室が(四谷だけない)少ないので、物足りない人は物足りないと思います。五十肩とかハンデがある人が通うには良い教室です。 |
(返信数:0)
返信
|
---|
満足度 : ★
ID:Y2FkYzYx
|
|
川崎店 インストラクターに寄って クオリティの差が激しすぎ
ます!特に最近新人増やすだけ増やして 本人が熱いのか分かりませんが!窓を途中で何回かも開けて レッスン始まる前から換気ガンガンつける!レッスン始まる とさすがに換気は消したと思いきや15分しか経ってないの に、また換気ガンガンつけて、そのとき真冬です!ほっとよ かなのに新人は慣れてないのかやらたと ストーブは消す、ス トーブ消えてもつけない、換気すぐかける、しまいには窓ま で開けてバタバタ!そんなカルド にも、通ってたけど そんなことやるインストラクターどこにもいない!人数もそ れほどいないレッスン本当完璧してほしい、汗中途半端にで てすぐ換気つけて寒くて寒くてホットの意味がまったくな し!いい加減ししてほしい、金儲けばかり考えてあれこれ売 り出すが、それよりインストラクターのクオリティよく見直 して!あり得なすぎます。値段も高い、そしてちょこちょこ 規制変えて、厳しくしてる割には料金も安くもならない!儲 かることばかり先行して、お客様にはまったく優しくない |
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★★★★
ID:NDA3YWE1
|
|
初めて通ったジムがジェクサーです。(初心者で何も判って
ない私ですら)ここのサイトを見ていると、カルドやLAVAの 様々な意見を見る事が出来ますが、お金を払っている限りお 客様の使いやすい店にしてほしいですね。私は、ジェクサー 四谷会員ですが、ジェクサー1号店(多分)でかなり年季の入 っている老舗なため、従業員教育は充分なされており、不満 な点はありませんよ。かなり小さいジムで、周りにエスフォ ルダ市ヶ谷、LAVAとドゥミルネサンスがあり、競争が激しい からだと思いますが。この店のヨガなど生徒が集まりやすい スタジオレッスンは、先生が生徒の強度に合わせて毎回変わ るので凄いと思います。まぁ、本当のヨガをやりたいなら、 LAVAかドゥミに行くだろうし。古い店で、当時からの会員も いるので、年齢層が高いです。だけど、水泳が(あの小さい コテージ風の大半がプール。プールが広い)出来、激しい運 動が出来ない若者なども少し見かけます。スイミング子供教 室が有名で先生が優しいです。LAVAやドゥミ、エスフォルダ 会員は若干違うように感じます。四谷はHOTヨガなし、風呂 なし、サウナあり。他ジェクサー店舗にHOTヨガがあるの で、新宿、大塚に行った事がありますが、快適でした。年齢 層が高いので、やり易いポーズが多いかも。ヨガ専門店の口 コミが不評で、大型スポーツ店のヨガが良いなんて、どんだ け駄目なんだよ!ってツッコミたくなります。今度近くの LAVA市ヶ谷店に体験レッスンしに行こうか、と考えていま す。実際どうなんでしょう。ヨガ専門店って。 |
(返信数:0)
返信
|
---|
満足度 : ★★
ID:MTcxNmQz
|
|
今までにカルドと3ヶ所通いましたが
レッスンの内容はカルドが1番物足りなく、不満も感じまし た。 まず個人差はもちろんありますが、インストラクターによる ポーズの説明が少なく いきなり「はい、ダウンドック〜」等と言われても初心者の 方は理解出来ないと思います。 またさらに、あまりポーズを直しに来ないため 間違って覚えている人も多かったです。 ラビエとLAVAは、太陽礼拝を行う際は 初めての人がいないか聞き、インストラクターが しっかりとお手本を見せてくれました。 レッスン以外では、メイク落としと化粧水くらいは無料で置 いてほしいです。 あと、洗面所が使いづらく周りがビチャビチャになります。 値段が安く予約も不要な点は良かったですが、 しっかりとヨガを習いたい方やハードなクラスを希望する方 は 他のスタジオをオススメします。 |
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★★★
ID:Njk3Zjlm
|
|
昨年オープンしたカルド溝の口に
入会しました。 長くLAVAに通っていましたが、あまりに月会費が高かっ たのでモトが取れず退会。 カルドはかなり安くて、月4回で6980円です。 スタジオは横長ですがかなり広くて、満員(50人?)に 入ってもぶつからないくらい。 普通のファンヒーターと加湿器を使っているLAVAと違っ て、専用の機器を使っているようで清潔感はありまし た。床暖房で床から温めているのも良い◎ 設備関係は良いのですが、インストラクターの質はまち まちかな。説明が下手&聞き取りづらい人がたまにい て、手本が見えない位置だと何をやってるか分からない ことも。 あと、ヨガ中のBGMが音量が大きめ&選曲が変(洋楽の ポップスとかが流れる)で、集中できない… また、レッスン終了前の瞑想中に半分くらいの人がシャ ワーを浴びに退室してしまったりしていて、LAVAとかよ りは会員の質が低いようにも思いました。 設備と会費は納得なので、とりあえず続けてみようと思 います。 |
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★★★
ID:OWUxMWZh
|
|
数年カルドへ。
施設的には床暖房だし大きな加湿機も設置してあっていいのですが、インストラクターの下手さがすごい気になる・・・><(上手な人も居ると思いますがまだあたってない) ビギナーもリラックスコースもほぼやってること同じだし、時間の取り方とか…棒読みで声がでかいし…もろもろ気になっていらいらしてしまいます。 インストラクターさんの技量とコース内容をもう少し考えてくれればう。。施設抜きにして、LAVAのほうがヨガをするという意味ではいいです。 |