〜ヨガ、ピラティスの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:アーサナ  

ヨガ、ピラティスの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんのヨガ、ピラティスに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

11 件見つかりました(1 - 6件を表示)

表示件数:

(返信数:0) 返信
 
満足度 :
2018-06-24 21:11:45
なぬ さん  ( 30代 女性)
宿題が1週間に1回あり、先生から学んだことをまとめるので
すが、情報量が多いのと、先生の感覚で話されるのでついて
いけないことがしばしば。。。
納得できなくて、質問しても、筋肉の名前すら知らなかった
こともあり、びっくりしました。
また、生徒によっても態度や対応が違うので、気に入られた
ほうが、上手く受講できるかと思います。
一方的な情報の伝えかたで、その人がアーサナをやっている
感覚や身体の状況を本当にわかっているのか疑問に思うこと
ばかりです。
私にとってはあわないコースでした。
 
京都府  京都市下京区  ホットヨガスタジオ オー | 京都四条通店 の教室情報
2017-06-29 10:59:30
元整形外科ドクター さん  ( 50代 女性) 元整形外科ドクターさんにメッセージを送る
オーラビエラバに通っています。
オーラビエはラバに比べ料金が高いので、この点は難しく感じま
す。継続いていきたいからです。ラバとは、値段の差も関係があ
るのか、レッスン内容や構成、指導力等イントラの差が大きいで
す。オーラビエでもたまにハズレのイントラもいますが、ラバほ
どではありません。ラバは毎回レッスン構成や、内容、イントラ
のレベルが低いです。勿論人によりますが、指導力低く、ただ(ア
ーサナともいえない)ポーズをとるだけ。イントラ自身はほぼ動か
ないです。身体の使い方や呼吸、意識の持ち方指導ほぼなし。
声かけの少なく、指導はほぼないです。ヨガを深めたり、習いた
い方には、残念ですが、合わないと思います。ラバは経験者で、
練習場として使用ならばよいと思います。個人的にはオーラビエ
でレッスン受け、ヨガ習をい、身体の使い方を習得する感じで
す。ラバに関しては、安いので継続しやすい、又、ホットヨガ
は、何より近くて、継続できることが、私個人的には重要だと思
います。その点で、ラバさんはとても良いと思います。

スタジオに骨盤が立てられているか、アーサナがきちんととれて
いるか、骨盤の位置や脇をしめているか、等の確認は、鏡が前に
しかなく、骨盤位置の確認さえもできません。ヨガの基本指導
は、ほぼなく、基本を理解する前のヨガをまだ深めて行く前の方
は、勿体ないと思います。練習場合っています。汗をかくし、ヨ
ガをした気分にはなりますが。。常温とのエビデンスは変わりま
せん。ラバさんは人気ですので、混みますので手も延ばせず、レ
ッスンに期待せずにホットの環境に感謝して、練習場。
やらないよりは、やった方がよいと思いますので、当日に申込み
だと お得のようですが、よく調べた方が結局は損をしません。
オーラビエでの押し売り的なのは、はっきりと断れば大丈夫で
す。

1番はご自分に合った目標とかヨガのレベル(トータルすると、
決してラバは安くないです、安かろ、悪かろう。です。)
そしてラバならば、ラバで、自分に合ったものを真面目にやるの
が大事なのですかね。
オーラビエ(キッパリ断れば、全く大丈夫です、そういう書き込
もが大げさです。)
嫌な想いをせずに、ご自分に合ったよいスタジオと出会えます
ように。
 
埼玉県  川越市  ビクラムヨガ川越店 の教室情報
2017-06-17 04:34:55
モナ さん  ( 30代 女性)
ビクラムヨガ銀座

臭い‼
人の密度たかすぎ!
目の前の人の足が水虫で、アーサナどころではなくなった!

中年オヤジが半裸で汗飛ばしまくるし、絨毯汗でしめってる
し。
インストラクターが何行ってるかわからないから、ストレス
だった。

なんで、続けてる人がいるか疑問しかなかった。のこらな
 
2016-07-15 14:48:19
yogini さん  ( 30代 女性)
こちらのスクールでヨガを始め、現在フリーのヨガインスト
ラクターとして活動しております。
最初にこちらのスクールでYTT200を取得しましたが、ここでインドのヨガをしっかり学ぶ事ができました。そして更に活
動しながら、解剖学やアーサナについて学んでおります。
今、ヨガ指導者は9年目になります。そして年々、ヨガイン
ストラクターは増加してますね。今ではスポーツクラブのス
タジオでヨガが出来るようになり、哲学は学ばず、ヨガを教
えている方も沢山います。良い悪いとかではないですが、こ
れだけインストラクターが多い中、差をつけてヨガを指導す
るのであれば、ヨガのポーズだけでなく、哲学から学ばれる
事をお勧め致します。ポーズ1つ導くにしろ、やはり表面だ
け学んできた方の導き方と、ヨガを理解した上で指導されて
る方の導き方には差があります。 インストラクターを目指す
方や、ヨガ教室をお探しの方で、深くヨガを学びたいのであ
れば、こちらのスクールはお勧めです。ただ、マントラや呼
吸法もインドヨガそのものなので、初めての方は少々びっく
りするかもしれませんが。笑 あと先生も確かにドライな方で
す。笑 不思議で面白いですが。笑
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
埼玉県  川口市 
2015-01-06 22:26:44
こりす さん  ( 20代 女性)
川口ジェクサーに通っていました。
平日、土日共に日中は40,50代くらいの主婦の方がほとんどです。
ダンスプログラム、ヨガピラティスすべてのクラスにいえることは、場所取り合戦が凄まじいということ。クラスの常連のような人がいてその人はインストラクターの見やすい最前列の真ん中、そのお友達はやや後ろ。。のように定位置が暗黙の了解で決まっているようでした。

悔しいので、その辺りに場所を取っていたら無理やりその場所に入って切る感じがして、とても不快でした。
インストラクターもそのままクラスを進めていました。。

またホットヨガ時、シャワーの取り合いがこれまた酷い。最後のシャバーアーサナになると、一人二人と教室から出ていきます。全然集中できない。クラス終わると一斉に皆さんシャワーへ。恐い。走って、自分の汗で滑って転んだ人が出たため、走るな。とのお達しがでましたが、やはり早足。。。

安いし、プログラムも満足しているのですが、常連のおばさん集団が怖くてやめました。。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
大阪府  大阪市中央区 
2014-08-09 18:22:17
参考に。。。 さん  ( 女性)
おすすめしません。不衛生で清潔でないお店でした。更衣室、
シャワー室、スタジオと全てあまり掃除してないように感じまし
た。あと臭いがたまらなかったです。尿のようなアンモニア臭が
スタジオ内でしていて、その臭いが更衣室や受付まで臭っていま
す。あんな悪臭に何も思わないのか不思議です。
ヨガのインストラクターも質がよいとは思えませんでした。 私
のヨガはこうしないとダメっといった感じで、押し付けがましい
です。人それぞれ骨格や筋肉の付きかたや身体に抱えている不調
も違うので、自分のできる範囲の稼働域でアーサナをとっていた
ら、なぜ足の幅はこうなのか?膝はこう!腰はこう!っといった
感じで、こちらの身体の不調などおかまいなしにそのインストラ
クターが思う理想のアーサナをとらなければ、何故なの?!とい
う感じで無理やり身体を触ってきます。ヨガがすごく好きなだけ
にこんな自分本意なインストラクターもいるんだとショックでし
た。
リラックス、リフレッシュどころがよけいにストレスを抱えて帰
ることになりました。。
こんなインストラクターと不衛生なお店なのに、なぜ営業しつづ
けていけてるのかが不思議です。
 
2013-09-28 09:44:56
YURI さん  ( 30代 女性)
YTT100では、おもに心=ラージャヨガを学びます。
YTT200で、ハタヨガを学びます。なので、アーサナやプラナヤマ、チャクラ、ヨガ指導法などは200でしっかり学ぶ形となっています。
他のヨガとは違い、真に迫ったことを最初に学ぶので、200では、ヨガとはただのエクササイズなどではないのだと、アーサナ一つ一つに関してもしっかりと理解ができました。
100で学んだヨガ哲学は、今インストラクターをしている私にとって、また、人生の中でもとても生かされています。
ヨガをどうとらえるか、です。
ちまたで、されているホットヨガやスポーツジムでのただのポーズをとるエクササイズとして考えられているなら、ラージャヨガを学ぶ必要はないと思いますし。
真のヨガを学びたいのであれば、超美人ヨガのインストラクターコースは、絶対にお勧めいたします。
先生も、気さくな方で、一人一人よく見てくださいます。白い衣装をまとわれるのは、けじめというか、心の引き締めだと、おっしゃっていました。
要は会社で制服に着替えることと同じことです。
 
2012-07-15 01:25:17
emiko さん  ( 40代 女性)
かなり時差がありますが、たまたまこのページを見つけましたのでコメントします。
現在YTT100を受講中ですが、かなり素晴らしいヨガに出会ったと思います。確かに、初めは会話もなく不安になりましたが、話せば先生は気さくな方で信頼できます。老人、初心者はもちろん、私のようなヨガ経験者にとっても目から鱗な感じで心身が整うアーサナと考え方です。パワーヨガ、ハタヨガ、LAVA(はエクササイズとしてですが)、様々やってきましたが、やっと本当のヨガを見つけたと言えます。すでに自分の方法での初心者向けのインストラクターとして活動を始めていますが、この資格が取れたら本格的にとりいれていきたいと思っています。賛否、感じ方は人それぞれだと思いますので、ネットの個人的な感想で他の方が、これは×と判断されないことを祈ります。実際に体験して、自分で感じて自分で決めたらよいと思います。このページにあるヨガの広告がすべてを物語っていますね。
(返信数:11) 返信
 
満足度 :
2012-01-02 12:56:59
ひかり さん  ( 女性)
100時間のアーサナ・ムドラ・バンダ・解剖学・ヨガ指導法論などたくさん書かれてますが、教室では部分的にしか教えてもらえませんでした。HPの情報の載せ方に対する生徒と先生の理解にはズレがあって、そのことでコース中も先生と度々衝突しました。また当時はクラスが公民館で開催されており、日程やその日によって変わる公民館の場所も、各自で携帯に配信される情報を見て参加するという体制でした。実際にはHPに載せてある当初の日程や場所と丸っきり違うものになっていたので、そのことでも最後に生徒側の不満が爆発しました。私のクラスのメンバーの多くはコースを受講しヨガ200時間へチャレンジする意欲が萎えてしまったり、25万円近くも払ったのにお金を返してほしい!というメンバーすらいました。今後このインストラクターコースを受講される方は、私たちの経験も含めてよく考えて、後悔しないように参加を決めてほしいです。人それぞれですから。ただし、超美人ヨガのHPの情報を丸ごと信じていてはエライ目に遭います。その点だけ、くれぐれもご注意を。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
京都府  八幡市  日本ヨーガ禅道友会 の教室情報
2011-09-02 16:44:03
ネロリ さん 
他のスタジオでレッスン受けたことがある方なら、内容が物足らないです。但し料金は良心的です。年配の方が多いせいもあるかもしれませんが、ヨガマットがいらない(バスタオルで代用できる)アーサナばかりです。
シヴァナンダ ヨーガに似ています。独特の雰囲気があるので好き嫌いが別れるかと思われます。

全国の評判・口コミ
月間検索ワードランキング