〜ヨガ、ピラティスの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:ヨガ  

ヨガ、ピラティスの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんのヨガ、ピラティスに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

775 件見つかりました(371 - 380件を表示)

表示件数:

 
2015-01-21 00:23:55
ともえ さん  ( 30代 女性)
追記です。

お客様とは親しげに話しましょう的マニュアルはあるのかなと
私も感じました。

スタジオ主催で生徒を呼んでクリスマスパーティーや
ハロウィンパーティーを開催しているようで、
インストラクターが仮装していました。なぜ仮装するのか謎です。
男性の生徒が多いように見受けられましたので、
とても違和感を覚えました。

どこも生徒確保に必死なんだと、ひしひしと感じるイベントですね。

テレビ番組で特集されたりと、実力もありそうなヨガスタジオなだけ
に、インストラクターの質に残念な部分を感じます。
 
2015-01-21 00:01:46
ともえ さん  ( 30代 女性)
私も、ヨガプラスに問い合わせの電話をしましたら
なんと、下の名前で出られて驚きました。

私がヨガプラスの会員でその方を知っているならまだしも、
非会員からもかかってくる電話番号に、
あだ名?で出たので、名字を名乗れ!って思いました。

レッスン内容は、まあまあかなと思います。
スタジオの立地もよいですし。新店もオープンしているようです。

いくらフレンドリーさをうたっていても、
インストラクターと生徒の中にも礼儀ありです。
品のないインストラクターもお断りです。
生徒は、お金払って通いますからね。

自分に合うヨガスタジオ探しは、なかなか難しいです。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
神奈川県  藤沢市  クック&ヨガ 藤沢駅前 の教室情報
2015-01-19 22:00:46
まるこ さん  ( 30代 女性)
最後に壁に足をべったりつけるポーズ。
誰がつけたかわからない壁に
素足をつけるなんて気持ち悪かったです。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★
神奈川県  川崎市高津区 
2015-01-18 14:56:41
ちー さん  ( 30代 女性)
昨年オープンしたホットヨガスタジオ、カルド溝の口に
入会しました。
長くLAVAに通っていましたが、あまりに月会費が高かっ
たのでモトが取れず退会。
カルドはかなり安くて、月4回で6980円です。
スタジオは横長ですがかなり広くて、満員(50人?)に
入ってもぶつからないくらい。
普通のファンヒーターと加湿器を使っているLAVAと違っ
て、専用の機器を使っているようで清潔感はありまし
た。床暖房で床から温めているのも良い◎

設備関係は良いのですが、インストラクターの質はまち
まちかな。説明が下手&聞き取りづらい人がたまにい
て、手本が見えない位置だと何をやってるか分からない
ことも。
あと、ヨガ中のBGMが音量が大きめ&選曲が変(洋楽の
ポップスとかが流れる)で、集中できない…

また、レッスン終了前の瞑想中に半分くらいの人がシャ
ワーを浴びに退室してしまったりしていて、LAVAとかよ
りは会員の質が低いようにも思いました。

設備と会費は納得なので、とりあえず続けてみようと思
います。
 
大阪府  大阪市西区 
2015-01-10 00:45:00
りん さん  ( 20代 女性)
イントラしてた事有りますが、ドタキャンの人には本当に困
らされましたね!
ドタキャンしてお金払うのは当然よ!
早めの連絡は、キャンセル待ちしてる人がいればその人が
レッスンに入れるんだから…ドタキャンは
イントラの収入にも響くね
イントラもスタジオもボランティアでやってるんじゃないよ
書いてる事全部自分本位ですよね〜
アサナヨガをする前に基本的なマナーや思いやりを勉強すべ
きですね、
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
埼玉県  川口市 
2015-01-06 22:26:44
こりす さん  ( 20代 女性)
川口ジェクサーに通っていました。
平日、土日共に日中は40,50代くらいの主婦の方がほとんどです。
ダンスプログラム、ヨガピラティスすべてのクラスにいえることは、場所取り合戦が凄まじいということ。クラスの常連のような人がいてその人はインストラクターの見やすい最前列の真ん中、そのお友達はやや後ろ。。のように定位置が暗黙の了解で決まっているようでした。

悔しいので、その辺りに場所を取っていたら無理やりその場所に入って切る感じがして、とても不快でした。
インストラクターもそのままクラスを進めていました。。

またホットヨガ時、シャワーの取り合いがこれまた酷い。最後のシャバーアーサナになると、一人二人と教室から出ていきます。全然集中できない。クラス終わると一斉に皆さんシャワーへ。恐い。走って、自分の汗で滑って転んだ人が出たため、走るな。とのお達しがでましたが、やはり早足。。。

安いし、プログラムも満足しているのですが、常連のおばさん集団が怖くてやめました。。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
2015-01-05 17:10:50
ヨガは好き さん  ( 30代 女性)
(長いので読むの面倒な方はスルーしてください)
イルチブレインヨガ教室というよりイルチ流健康法に感じます。丹田と足
腰強化を目的として確かにやった後はスッキリします。(でもこれは世界
中のヨガに通う目的が体と心がつながっているのがヨガだからです!)
世の中まず自分から幸せにならないと周りも幸せにならないというのはこ
れは大我という考え方で何もダンヨガに通わなくても昔からある教えで
す。
例えば真我発見というのも、本当の自分を見つめるという事が特別修練が
ないと本当の自分をみれないのでしょうか?
元々インドのお坊さんが本当の自分を見つめるという事を解いたのです。
自分の良い所も悪い所も含めて仲良くしてくれる長年の友人や親に自分は
一体どんな人間か聞く事だって日々の考えを日記に書いてこんな何年後か
に昔はこんな考え方していたのだと思い直す事だってできます。
また成功した人や尊敬するの本を読んだりしてヒントも得られます。
ヨガ教室終わった後に理由をつけて二人きりにして、あなたのこんな所が
どうのこうの、もっと自分を大切にして行かないと!
などなど誰にもあてはまる最もな意見と特別修練を結びつけて執拗に進め
ます。
ただ、私にとって自分を大切にする事=ヨガの特別修練で大金を払う事で
はありませんしヨガ漬けで人生を送るつもりもないです。
一万円稼ぐのにどれだけの苦労するのか考えたら受ける気にはなりませ
ん。
それでもダンヨガの考え方がぴったりあった方はやれば良いと思います。
世の中で成功を収めた人や偉人はべつに特別修練を受けていないという事
も理由の一つです。
そして絶対にノーと言わせない態度、断ったときには背中を向けて立ち去
る姿は本当の自分を見つめる訓練をした意味があるのかなとも思いまし
た。
ほかの方も言われた通り断った後味の悪さは体験しないとわからないで
しょうから、そう感じたときがやめ時です。
韓国はクリスチャンでヨガは仏教なので宗教ではないけれど限りなく宗教
まがいで、ヨガを入り口にたっぷり商業化したビジネスに違和感を感じる
人とイルチ式の考え方に染まれない人にはいたたまれない場所になります
が、世の中にはそんな大金を払わなくても心持ち一つで変わってくるもの
です。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  中央区 
2015-01-05 16:30:50
美容マニア さん  ( 20代 女性)
グルーポンの16回回数券を購入し通いましたが、毎回受付の
店員の態度が無愛想、
上からな感じで正直3回目位から通うのがおっくうに思いまし
た。
30分前に行っても5分前に行っても受付てくれないのでスタジ
オには15分前位に行くのをオススメします。それ以外の時間
に行くと待たせてももらえません。
過去にlavaや表参道のホットヨガスタジオにも通っていたの
ですがこちらの2店の方が愛想が良く親身になってくれまし
た。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★
東京都  渋谷区 
2014-12-25 17:58:29
りんご さん  ( 20代 女性)
渋谷のナチュラルブレスに
ホットヨガの体験に行きました。
普段渋谷に行くことがないので少し迷いました。
早めに行って大正解。スタジオが広くて
お客さんは8人くらい?伸び伸びできました。
こんなに汗をかけたのは久しぶりで
気持ち良かったです。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★
東京都  武蔵野市 
2014-12-06 11:41:40
眠る猫 さん  ( 30代 女性)
数年LAVAに通ってたのですが値段と新しい施設が気になってカルドへ。
施設的には床暖房だし大きな加湿機も設置してあっていいのですが、インストラクターの下手さがすごい気になる・・・><(上手な人も居ると思いますがまだあたってない)
ビギナーもリラックスコースもほぼやってること同じだし、時間の取り方とか…棒読みで声がでかいし…もろもろ気になっていらいらしてしまいます。
インストラクターさんの技量とコース内容をもう少し考えてくれればう。。施設抜きにして、LAVAのほうがヨガをするという意味ではいいです。

全国の評判・口コミ
月間検索ワードランキング