〜ヨガ、ピラティスの評判・口コミ掲示板〜

ヨガ、ピラティスの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんのヨガ、ピラティスに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

1530 件の書き込みがあります

表示件数:
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★★
2017-07-16 23:29:49
ララランドセル さん  ( 女性)
いつもお世話になってます。
肩から手首にかけてタトゥーと言うか最早刺青
といっていいレベルのひとがバスタオル1枚羽
織ってドライヤーと鏡のまえで仲間と大きな声
で話してるのが気になりました。
ワンポイントでも隠してほしいのにさらけ出す
のもありえないし、入会時に断ってほしいです
あと火曜日のラストの先生は話が多く煩すぎて
ヨガに集中できない。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  世田谷区 
2017-07-12 13:03:44
たにに さん  ( 40代 女性)
大きく関わったわけではないので非常に恐縮ですが、今
ピラティス資格の取得を考えている方の参考になれば
と投稿させて頂きます。

ピラティス資格の取得を考えていた時期に問合せたこと
があるのですが、何度問合せても返答は無く、直接レッ
スンを受けてから一緒に詳細も聞こうと「コアフィット
ネスワークアウト青山」というスタジオに立ち寄ってみ
たのですが、ホームページはあるのにスタジオは存在し
ませんでした。

その後は日程の都合等からBASIピラティスという団体の
受講をすることに決めました。

後日知り合いを通じて評判を聞くことができたのです
が、受講者への対応やコースの内容にはいくつか問題が
あるようでした。渡される教科書は誤字脱字やミスプリ
ントが多く、金銭面でも納得のいかない事が起こってい
たそうです。認定証も何ヶ月待っても届かず、連絡も取
れないと言っていました。

さらに、アメリカのピラティス団体から認定を受けてい
ると説明を受けたはずなのに、他団体のインストラクタ
ー数名に聞いてみたところそんな事実は存在しなかった
そうです。

また、他のフィットネスで務める知人からは、この団体
を管理している「日本コアフィットネス協会」という団
体には十分注意した方がいいと念を押されました。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
山口県  周南市  RENAISSANCE徳山 の教室情報
2017-07-11 01:12:17
ヒロシです さん  ( 50代 男性) ヒロシですさんにメッセージを送る
最近どう?
会費は高くなるし、駐車場代とるし
殿様商売かo(`ω´ )o
それでも、従業員が良くなったとかあれば
まだ良いけど、それもなし
土日は、早く閉めるし月曜日は、休むし
お客さんの事、少しでも考えてるんですかね?
自分達の都合だけ良くしていないで会員の事
考えて下さいよ(_ _).。o○
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
(返信数:1) 返信
1人中 1人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★★★
2017-06-28 17:37:26
ららら さん  ( 30代 女性)
カルド茗荷谷に通っています。
ここで言われているほどカルド自体にクレームはありませ
ん。受付の方もきちんと対応されています。以前LAVAに通っ
たことがあり、受付の物販の営業トークや馴れ馴れしさに辟
易していたので、カルドのあっさりした対応は個人的には好
きです。
ただ、インストラクターの中にはレッスンが酷い人もいま
す。アロマ系のクラスを受けもっている方です。毎週毎週変わ
らないメニュー、パワーヨガなのに全くパワー感のないイン
ストラクション、こんな酷いインストラクターは初めてです。
インストラクターは生徒や時季に合わせてメニューを組み立
てたり、1ヶ月を通じてこんなポーズを深めていく、というよ
うな工夫をするはずなのに、毎回毎回同じメニュー、インス
トラクション。工夫や学びが全く感じられません。明るく声
かけは行っていますが、ヤル気が感じられないため、間違っ
て彼女のレッスンに出ると、消化不良で、逆にストレスにな
ります。もっと勉強してほしいです。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
ケイコ さん ( 20代 女性)
2017-08-29 08:14:14
私もカルド茗荷谷通ってます!口コミ見ましたが、確かにイ
ンストラクターによって合う合わないはありますよね(>人
<;)おそらくこの先生はあのインストラクターだと思います
が、私は大好きです。いつも人数多いし、毎月アロマのテー
マ決めてその季節にあったポーズをしてくれたり、むしろこ
の先生のを狙って参加してます!
パワーヨガは分からないけど、あれだけ一度に人数を相手に
やっているからじゃないのかな〜って思います!
感じ方って人によって違いますねー!

(返信数:0) 返信
 
満足度 :
2017-06-26 18:22:06
匿名 さん 
電車遅延というやむを得ない理由であろうとも
遅刻入室どころか、チケットの期限延長などの措置はな
し。

全くお客さんに寄り添うことのない、融通の利かないヨガ
スタジオです。

人間らしさを感じない受付の対応。
「全会員様が気持ちよく利用するためご理解ください」と
いわれたが、ただの柔軟でない企業なのだと感じました。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
兵庫県  神戸市中央区 
2017-06-26 00:08:20
匿名 さん  ( 20代 女性)
インストラクターに辞める意思を伝えた時すごく揉めまし
た。
あなたの為です、今の状態だとまだヨガの訓練が足りない、
と延々言われて、話すのにも疲れてしまって回数を減らして
また通う事に…。
でも結局通えず再度辞める旨伝えました。
手続きはいつでも来ていいと言われていたので、連絡せず伺
ったところ、すごく冷たい対応をされました。
いま無理なんで月末までに来て貰っていいですかー?と眉間
にしわを寄せてため息まじりに。
長く通ってても辞めるとなるととても冷たいですね笑
分かりやすく、お金お金って感じ。
ヨガ自体をまたするにしても、ヨガプラスではしないなぁ。
あ、通ってる間はお金払ってるからみんな良い顔してくれま
すよ。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
(返信数:0) 返信
2人中 2人が「参考になった」と評価しています。
満足度 :
東京都  立川市 
2017-06-25 08:29:11
とっく さん  ( 20代 女性)
体験出来ていないのにすみませんが、言いた
い事があるので書き込みました。

電話で初めに聞いたのは、体験するなら
15~20分前に来て下さいと言ったのに、後か
ら30分前に来てと言われました。
電車が遅延していて15分前に到着しました
が、希望のプログラムが受けられず次のプロ
グラムまで待たなくてはいけないので、やめ
ました。
スタッフの対応があまり良くありません。
LAVA会員が他のスタジオの評判を下げてい
るのも印象悪いです。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
2017-06-24 13:29:53
まる さん  ( 女性)
心斎橋店。レッスン自体は悪くないです。人が少なくゆった
り取り組めます。
設備は古いですが普通です。シャワーも多め。清掃はあまり
行き届いていません。

でも一番の印象は、とにかく勧誘がひどい。クーポンサイト
でチケットを購入して通ったのですが、話を聞き終わるまで
メンバーカードを返してくれません。遅い時間でも急いでい
ると言ってもお構いなし。
リラックスのために通いたかったのに、完全にストレスで
す。勧誘よりも先にやることがたくさんあると思います。それ
をせずに、きつい勧誘だけしたところで印象が悪くなるだけ
で絶対に入会しないのに、あまり賢いやり方ではないと思い
ます。

長いことクーポンサイトに載っているところは、やはり理由
があると思いました。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
2017-06-24 13:22:42
さくら さん  ( 30代 女性)
他のみなさんが記載されている通り、イン
ストラクターの態度が悪いです。
帰る際に、こちらから「ありがとうござい
ました」と声をかけても無言・・なんて事
は普通です。
教育がなってないのでしょう。
通ってもストレスがたまるだけので、私も
早速フェードアウトするつもりです。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
(返信数:1) 返信
 
満足度 : ★★
東京都  豊島区 
2017-06-21 12:04:12
さん  ( 40代 男性) 昌さんにメッセージを送る
半年通っていましたが、最悪でした。元池袋店で
二ヶ月後、大塚に移籍しました。
どちらも、接客が最悪です。
受付さんが、他のお客さんの悪口を言っているのが
聞こえました。
プログラムも大したことないし、他のスポーツクラブか
ヨガスタジオに通います。
会社帰り同僚と通ってましたが、学生らしき男性スタッフの
態度の悪さや、それを注意しない上の態度に苛立ちました。
会費返して欲しい

このスレッドには極端な表現が含まれている可能性があります。

この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
 
上野 さん
2017-08-14 20:14:32
接客の悪いというのは本当に同意です。

普通のサービス業であれば費用が発生することはきちんと口頭
してからお金をもらう。
そういう手続きを含めてサービス業といえます。
「約款に書いてある」で堂々とふんぞり返って請求されること
ばかりです。

競合企業のティップネスと比較すれば、従業員の丁寧さは天地
の違いです。

スポンサード リンク

[1]      «      31   |   32   |   33   |   34   |   35      »      [96]

掲示板TOPへ戻る

全国の評判・口コミ
月間検索ワードランキング