〜ヨガ、ピラティスの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:ヨガ  

ヨガ、ピラティスの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんのヨガ、ピラティスに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

775 件見つかりました(271 - 280件を表示)

表示件数:

(返信数:1) 返信
 
満足度 :
東京都  世田谷区 
2016-12-13 15:53:05
おちゃめ さん  ( 40代 女性)
以前、カルド渋谷オープンしてから2年ぐらい通って
いました。
激混なのと、飽きてきたので辞めてしまいました。
しかし、インストラクターはベテランも多く、レベルは
こだわりありそうな常温ヨガスタジオと比べても遜色な
かった記憶があります。

辞めてから、しばらく常温ヨガをしていましたが、また
ホットがやりたくなったので、近所に最近オープンした
カルド下北沢の会員になりました。

しかし、しかし、しかし、
渋谷と比べて、インストラクターの質がものすごく劣る
し、経験値が違いすぎる。。。お店移りたいけど、期間
しばりがあってできない。。。
同じブランドのお店なのに、そろいもそろってインスト
ラクターさんが初心者ばかりなのはなぜなんでしょう
か。もうちょっとバランスを考えてシフト組んでほし
い。

(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★
神奈川県  藤沢市 
2016-12-07 22:56:41
ホットヨガ初心者 さん  ( 女性)
藤沢のカルドに通い始めました。
ヨガに興味があり、その中でもホットヨガを始めたく、ラバ
と迷いましたが料金の安さから、ひとますカルドで始めてみ
ようと思いたいけん申し込みをし、そのまま入会しました。

ヨガインストラクターさんに不満は全くありません。どの
先生方も優しく声をかけてくださり、初心者でもやりやすく
感じています。

ただ、受付の人の態度にとても不快に感じることがありまし
た。帰り際に、不快な思いにさせられ、折角、ホットヨガ
気分転換が出来たのに、とても残念です。
その受付の方々の名前を載せたいくらい不快でした。

始めたばかりですし、クラス自体には不満はないので受付の
方とはできるだけ関わらないで通いたいと思います。
(返信数:1) 返信
 
満足度 :
大阪府  大阪市西区 
2016-12-03 11:01:18
モアナ さん  ( 30代 女性)
元気な、まさに大阪のおばちゃん!という感じのインストラ
クターさんでした。レッスン内容によるものかもしれません
が、狭いフロアに大声が響き渡り、しょっちゅうポーズの指
導が入るのでリラックスできるものではないですね。みんな
でがんばろう!みたいなトレーニング色が強いです。聞くと
全体的にそういうレッスンが多いみたいです。
また、シャワーが2部屋しかなくて少なすぎるし1人1人が結構
な時間かけて使われていて、待つ場所もないので、しばらく
待ちましたが諦めて身体を冷やしながら帰って即お風呂に入
りました。
さらに、これは私の調査不足ですが、男性OKのスタジオだっ
たのです。しかも狭い狭いフロアで近くにいてうぉーだのな
んだの言いながらアサナとってるのが気持ち悪くて私は無理
でした(笑)。
ホットヨガと違い、息苦しさがない点はいいですね。
総合的に見て、いつも通っている女性専用ホットヨガがいい
と改めて思いました。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★
2016-10-28 13:15:18
ホットヨガ経験半年 さん  ( 20代 女性)
たまプラーザカルドがオープンしてから安さに惹かれ入会しました。
スポーツクラブでヨガピラティスは経験していましたが、ホットヨガは初めてでした。

良い点
・1時間のレッスンで尋常じゃないくらい汗をかくため、毛穴のつまりがとれたり、肌のつやがよくなってきました。汗もベトベトした汗ではなく、サラっとした汗でタオルでふいたら匂いがないタイプのものです。
・冷え性なので夏場の冷房でこわばった身体の血行促進に役立っています。
・週5〜6日ほど通って、体重はそこまで減ってはいませんが、体脂肪率が落ち、筋肉量があがったみたいで確実にしまってきました。

悪い点(改善してほしい点)
・安さと比例しているのかスタッフの応対と客層はあまりよくないかもしれません。(例:受付で談笑していて掃除や迷惑客への注意をしていない。)
入会当初、スタジオのマットふきは、スタッフがやっていましたが、いつの間にかレッスン前に濡れ布巾を渡されて客側がやることになりました。 また、レッスン後にふくように注意書きが書いてあるのにも関わらず、レッスン前にゴシゴシふいて、レッスン後はシャワーの取り合いになるため、ササッと軽くふいて退出する人が続出している現状です。 これだったらインストラクターかスタッフが濡れ布巾を渡す際に「後にのみ拭いてください」と声をかけてくれるか、前のようにスタッフがふいてくれたほうがよっぽど衛生的だったと思っています。 直接受付で談笑しているスタッフに声かけを頼みにいったら、「は?なんでそんな事いってくるの?」という目で睨みつけて、無言で対応されました・・。 

・レッスンのレベルが☆1〜3で分けられていますが、インストラクターにより差があります。 疲れているときは、☆1〜2、頑張れそうなときは☆3っていう感じです。 ただ、たまプラーザ以外のカルドでレッスンを受けたことはないので比較はできませんが、☆3でも超上級者にはいささか物足りないかなと思います。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
滋賀県  草津市 
2016-10-22 02:05:49
ヨギマスター さん  ( 30代 女性)
個人の民家で教えてらっしゃるヨガ教室にお邪魔しました。

先生の独特の声が気になり、全然集中出来ませんでした、、
合う方もいらっしゃるとは思いますが、、

当方初心者なのですが、ポーズの名前を難しい言葉で説明さ
れたり、スピリチュアルな感覚による雰囲気で先生が話され
るので、若干宗教くささを感じました。

色んなスタジオに参加したことがありますが、フンワリした
雰囲気のわりに、実は我の押し付けが強い先生でした。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
2016-10-19 14:32:42
みな さん  ( 30代 女性)
8月から通っています。こちらは溶岩の上でのレッスンで
レッスン後は溶岩浴ができるのでそれは凄く気持ちいいで
す。すぐにシャワーに行ってしまう方が多いですが,,,
ですが、レッスンじたいは初級者むけのが多く、どのレッス
ンも同じようなポーズが多くて飽きやすいです。
経験者の方には少し物足りなく、長く通い続けるのには飽き
てしまうかもしれません。
夜の遅い時間のレッスンは初級者向けのものが多いので、仕
事の遅い方は運動と言うよりは、リラックス程度で通った方
がいいかもしれません。
以前は溝の口店に通っていたのですが、そちらの方が同じ中
級コースでももう少しハードで、ポーズの種類も多かったで
す。
先生のレベルも、もう少し高かった気がします。
溝の口より料金が高いのに残念です,,,しかし、一年は解約する
と違約金がかかるので辞めることもできず,,,
温度も湿度も、ムラがあり場合によっては冷えてしまうとき
もあります。
一時間では正直物足りない時が多いです。
スタッフは若い方が多いので仕方ないのですが、態度は悪く
ないのですが、そうじなどが行き届いていなかったり、スタ
ジオのそうじは先生がするシステムなのか、受付にいること
が多くあまりそうじしている所は見かけません。
駅ちかであること、新しいこと、溶岩であること、比較的空
いていること、月謝制であることがメリットで、ヨガ事態は
あまりレベルは高くないので初級者の方向けのスタジオでは
ないかと思います。
スタッフの
 
千葉県  千葉市中央区 
2016-10-06 08:34:24
ムジカ さん  ( 30代 女性)
Y先生はYuri?
kaneにだらしなくて有名、生徒のうちにもお金借りて
tonzuraで消えた、男できてRI婚
sirigaru原因、でもSAIBAN
都合の悪いことは隠してヨガだとか、笑える
こんな人間がヨガの先生とかいい身分
勝田台とかのブログもメンヘラ書いてる感拭
えない
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
大阪府  大阪市福島区  ホットヨガスタジオBe+福島店(大阪西梅田) の教室情報
2016-10-03 23:12:29
マルイ さん  ( 20代 女性)
ヨガ中にインストラクターに無理に脚を開かされて股関節を
負傷し、1年たった今も病院通い中
ヨガ代より治療代の方が高くついた挙句、責任取ってくれな
い。
怪我したいなら通えばいいと思いますよ。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
神奈川県  藤沢市 
2016-09-30 20:12:27
ののじ さん 
ものすごく嘘つきなヨガスタジオ、しかも陰湿で驚きま
した。
ある日突然、別室に連れていかれました。
「フリーチケットはクレジットではダメなんです」
だったら最初からそう説明してくれればいいし、ホーム
ページにもそんな説明ないし。
その翌月には「古い会員の方から予約が取れないってク
レームがきたのでフリーチケットはお断りします」
といいながらホームページにはしっかりフリーチケット
料金も書いてあるし、ほかの会員さんに聞いても「え
ぇ?そうなの?」と驚かれるし
要するにあまりお金を落としていかない私が気に食わな
かったんでしょう。
説明が二転、三転する上に嘘までつくなんて、あきれて
ものが言えません。
タダでやらせてくれとか言ったわけでも、クレーマーで
もないんですが。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  文京区 
2016-09-20 12:59:39
UMI さん  ( 40代 女性)
カルド茗荷谷です。
6月オープンなのですが、1年契約で登録をしました。
1年以内に解約する場合、違約金が発生します。
続ける予定が、婦人科系の病気が発覚し手術をする事に
なったので止めざるおえなくなりました。
病気や妊娠は診断書を提出すれば違約金は発生しない事
を入会時に聞いていました。
ただ診断書は3,000〜5,000円かかってしまうため
その内容が分かるものを提出すれば大丈夫か確認したと
ころ
「診断書でないと本当にその病気にかかっているか分か
らないため、診断書以外は受け付けない」
「診断書より違約金の方が高くつくからその方がまだま
しじゃないか。」
と突き放される言い方で言われました。
ただでさえ病気でショックを受けている中、冷たい対応
に沈んでしまいました。
事情は分かるので、もっと「申し訳ないが規則なの
で。。」という姿勢で話してくれればいいものの
(こちらはお願いしている姿勢で話していました)本当
に嫌な気持ちになりました。
カルドの受付スタッフはアルバイトなのでしょうか?
登録時からマニュアル化されていてシステマティックだ
とは思っていましたが、割と年配の女性と、ベテランら
しき若い女性から攻撃されるように言われ、その上に彼
らを監督する人はいないのか、と不思議に思いました。
ヨガなので、もう少し心の通った対応をして欲しかった
です。

全国の評判・口コミ
月間検索ワードランキング