〜ヨガ、ピラティスの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:ヨガ  

ヨガ、ピラティスの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんのヨガ、ピラティスに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

775 件見つかりました(291 - 300件を表示)

表示件数:

(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
2016-07-09 17:45:03
佐藤玲子 さん 
カルド川崎はがっかりです。
スタジオ内の掃除は雑で(髪の毛が落ちてる)スタジオ内での私語
が多い。
フロントにその旨改善を求めたが変わらず、、。
sという年配のインストはありえないほどのシルバー向けの体操教室
レベル。このインストのレッスンは二度と行かない。
安いから通っていますが、安かろ悪かろのヨガ教室です。
まだ前通っていたラヴァの方がましだった。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
神奈川県  
2016-06-28 11:15:59
OLさん さん  ( 女性)
ホットヨガが好きであちこち通ってました。
結果としてきちんとヨガをやりたいのであれば
ヨガプラスがいちばんいいかな、と思います。
ダイエットをうたい文句にするホットヨガと違い、
型をキチンと教えてくれます。
が、インストラクターさんの入れ替わりが激しいです。
突然辞めてしまう方も居たりして。

ただし、料金体系にはちょっと問題あり。
会員区分(フリー、月4)のグレードダウンや
退会の際には、細かい規定はWebには書かれておらず、
2ヶ月分を請求される羽目になりました。
一般的な銀行手続を考えれば1ヶ月分と思われるのに
どうしてそうなるのかな、と思いました。
更に、グレードダウンや退会を口にするや否や
態度が急変。腹立たしい物言いをされて不快な思いを
しました。「なんで?どうして?」とキツイ口調で
迫られてびっくりしました。
永年通ってきたのに、最後の最後でこんな思いをする
とは。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★
2016-06-08 00:45:29
会社員 さん  ( 女性)
・年に数回入会キャンペーン有。やっていない時期もある。入るならキャンペーンの方がお得。最初で最後のお得な機会です。
・体験の際はキャンペーンちらしを持参して特典を受けましょう。店舗入口にあることが多いと思います。ネットのポイントサイトで千円単位の収入を得られるので体験費用の元をとりましょう。
・どうせ入るなら体験後にそのまま入るのが一番お得です。他社と比べてからという方は体験の順序を考えてもいいかもしれません。
・平日夜はレッスン間隔が20分程でせわしないので、じっくり考えて結論を出したい方の体験にはあまりお勧めしません。
・リラックスヨガとハタヨガビギナーは、社歴浅いイントラが担当の可能性大(他レッスンも持っているならベテランです)。十分満足を得られないともったいないので、体験は他のレッスンを選んでも良いかも。一方、運動不足の方が強度やや高めを選ぶとと出来な過ぎてがっかりしてしまうかもしれないので強度2位が無難かと思います(体力次第です)。
・キャンペーンに騙された的な書き込みが他サイトに見受けられますが、内容を良く確認しないまま契約しただけ。
・体験に行ったら勧誘された的な口コミがポイントサイトにありますが、入る気もないのにポイント欲しさに体験に行っただけ。

店舗選びに際して
・キャンセル待ちが目立つ店舗は、行きたい時に行けずストレスが溜まるので注意。
ヨガベーシックばかりだったり、茶色のレッスンがほとんどないような店舗は飽きやすいかも(新店舗は除く)。若手多め店舗だとバリエーションが少なくなりがちです。
・新しめの店舗はヨガマット必須です。マットを購入するか毎回レンタル。会社帰りに邪魔ならマットキープ(有料)2店舗利用ならマット2本購入?私もマット持っているけど、しばらく通えそうかなと納得できた後の割引キャンペーンの時でした。

その他
LAVAで感じるのはイントラさんも普通の会社員なのだなあということ。会社に守られている立場である反面、社員としての責任も果たさなきゃならないわけで…その辺が他のスタジオとの違いかも(融通聞かないという意見もあるようだけど私は安心感があっていいと思います)。
見習いたい接客のイントラがいる一方、人としてどうなのっていうのもどこの会社にもいますよね。
 
2016-06-03 13:15:31
匿名 さん  ( 20代 女性)
ここに書かれてる通りです
インストラクターの差がありすぎる
辞めるといった時の引き止めがすごいのには困りました
コンスタントに通ってたら
毎日のようにくるなと…やんわりいわれました

レッスンもヨガと言うよりは
ストレッチや中途半端なダンスとヨガと言った感じです

おすすめできません
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★★
東京都  新宿区  ジェクサー・フィットネスクラブ四谷 の教室情報
2016-05-17 00:45:36
ヨガンダ さん  ( 20代 女性)
少人数で先生が丁寧だから、ジェクサー
ヨガはオススメです。 空中ヨガの感想!
●空中ヨガは 19人、入れます。 レッスンは
手を伸ばした時に、ぶつかるのが
難点ですが、ハンモックしたり気持ちが
いいです。慣れないとちょっと難しいです。
四谷店のヨガは、先生の教え方がうまいです。
というかズンバにしてもヨガ、ティラピス等
全員先生は教え方がうまい!
四谷店を味わいたい人は、 5月20日の1時から
ボディーコンバットがあるので参加して下さい。
旧イントラで、凄いコンバットが味わえます。
私も体力的についていけるか心配です。
おばちゃんたちもそうだと思います(笑)
(^◇^)とにかくイントラすごくいいです!
どのクラスも先生がわかりやすい!!
金出して通うなら四谷店です。
ホットヨガがやりたいなら、 1日中ホットヨガ
無料で受けれる新宿店、川崎店、大塚店、亀戸店
をお勧めします。
お金を出して通うのなら良い先生につきたいし、
そういう先生を採用してください。
ジェクサーさん、これからもよろしくお願いします!
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
2016-05-10 22:19:16
ノエ さん  ( 30代 女性)
カルド川崎です。
他のヨガスタジオとの比較ではとても安い料金設定ですね。
ただ、その分質も悪いです。
レンタルのバスタオルもボロボロ、
更衣室の床は髪の毛だらけ。

肝心なレッスンはというと、いい加減な独自の養成コースで
認定を付与した素人同然のイントラを安い時給で使ってる。
パワーヨガと言っても毎回毎回同じようなポーズばかり。
ケガへの注意とかもなし。
ただ単に汗をかくサウナ替わりに使うのなら良いかな。。

ヨガもレベル低い、ジムとしてもイマイチな使い勝手で、
全てが中途半端。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
神奈川県  横浜市青葉区 
2016-04-26 22:28:25
初心者 さん  ( 40代 女性)
2016年3月24日にオープン。
オープンしたては加湿器が1個故障していたり、温度が上がらなかったり色々トラブルあり。最近は落ち着いてきた様子ですが、スタッフの質はかなり低い。洗面台のあたりの髪の毛は片付けられていないことも多く、フローリングワイパーはいつも髪の毛がごっそりついたまま。いつもスタッフ同士でおしゃべりばかりで仕事している様子なし。ロッカーの確認をすることもないので、ハンガーがないロッカーも多いし。ヨガマットも会員が自分で使った後自分で拭くシステムで、何のためにあんなにスタッフがいるのか謎。

ホットヨガ自体は悪くないのに、岩盤浴でしゃべりまくるおばさん達も放置で、インストラクターも注意しない。ヨガに来てるのに残念な部分多しカルドたまプラーザ。
 
岐阜県  本巣市  ホットヨガスタジオ オー | 岐阜・モレラ岐阜店 の教室情報
2016-04-10 14:55:34
りこら さん 
今は月謝制度なんですね。私も大型
チケット買っていました が、今はス
タジオやめました。ここで博多や名
古屋の情報見て怖くなったので。
これだけまとめて買ってつぶれられ
て返金なしとか考えられないです。
ここ、確かに本社の対応が遅くて最
悪なんですよ。ケータイから予約し
てたんですがクラス名表示が文字化
けしてて、何のクラスか分からな
かったので改善してほしいとフォー
ムから問い合わせても返事なし。
スタジオ受付もたまに電話をまった
く取らないときもあったしヨガマッ
トがボロボロで汗のあとで真っ白、
ブロックは爪のあとだらけ、廊下が
他人の汗でベトベト、たまにむちゃ
くちゃ臭いタオルがある、おじさん
が隣だとフーフーうるさくて気持ち
悪いなど色々きになることがありま
した。
インストラクターもバイトレベルで
体の構造をまったく知らない人、そ
もそもポーズが取れてないひと、体
がかたすぎる人など、とうてい見本
を示せるものではなく、なんじゃそ
りゃ的な人が、多かったです。人柄
はみんなよかっですけどね。

(返信数:0) 返信
 
満足度 :
2016-04-07 22:11:20
ありさ さん  ( 20代 女性)
体験予約して予約確認メールも来たのに当日行ったら予約が入って
いないとのこと。しかし、確認メールの予約日と時間は合ってい
る。結局体験させてもらえることになったが、この時点で印象が悪
かった。その後、初めての体験であるにも関わらず、どのような流
れでヨガが始まり、どこで待っていたらいいのかなど説明がなく、
スタッフの対応が悪かった。
ヨガの内容はよかったが、インストラクターが1人で20名ほどを指
導しているので指導が行き渡ってない。
平日夜ではあったが人数が多く、更衣室やシャワーはゆっくり使用
できず、スタジオ内での大声での会話が目についた。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
神奈川県  川崎市川崎区 
2016-04-07 00:09:43
デビ さん  ( 女性)
長く通っています。
接客をしないジムだとうかがっていたので、挨拶やなんやら
が多少なりとも欠けていても目が合い笑かければ受け応えし
てくれるのでまぁいいかなと思っていました。
インストラクターの方々はみなさんいい人ですよ。親切です
し、ゆっくりされたい方にはいいかと思います。昔アシュタ
ンガがあったころよかったのですが、最近はハタや変わりダ
ネが多いのでストレッチとしてヨガを利用しています。

最近は人気なようで、新しい受付の子増えたようなんです
が、働くというマナーは教えないんでしょうか?
敬語や挨拶の仕方、笑い方まで教えないといけないの?とい
う子に会員費の説明を受けると辞めようかなと思いました。
必要以上に寄ってこないのがウリなので、必要な時くらい頑
張れ…と言いたい。
生徒さんたちのシャワー争奪戦もインストラクターの方に失
礼です。

それら全てのことは、施設利用するだけなら何も気になりま
せん。
全て決めて私は私とすれば何も嫌ではありません。

全国の評判・口コミ
月間検索ワードランキング