〜ヨガ、ピラティスの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:スポーツ  

ヨガ、ピラティスの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんのヨガ、ピラティスに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

62 件見つかりました(1 - 10件を表示)

表示件数:

(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★
大阪府  
2022-08-17 17:55:01
おいもちゃん さん  ( 50代 女性)
10年ぐらい前に通っていました。
スポーツをしていたから体力には自信がありましたが
緊張しいで、腹の座った人になりたいなと思って
体験に行ってみました。
ヨガのイメージとはちょっと違ったけど
呼吸法で同じ姿勢をずっと続けるというのがあったんで
すけど、
運動のしんどさとまた違ったキツさで
興味半分、悔しかったの半分で、
1年間やってみることにしました。
その時の先生は、けっこう厳しかったけど
「トレーニング中に愛想笑いしなくていいです」
とか、人の目を気にして無意識にやっていたことを
いろいろ指摘してもらえてよかったです。
今は仕事の関係で通っていませんが、
その時の先生のお礼を伝えたくて
口コミしました。
メンタルが強くなって頑張れています。
ありがとうございました!!
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
2020-04-07 16:25:52
本当にヨガ好き? さん  ( 30代 女性)
ラビエのプレミアム‥無資格インストラクターに15分数万円払っ
て受付隣の狭いスペースにマット敷いて見てもらいました。
笠○先生の言う通りにポーズをとったら腰を痛めて暫くヨガが出
来なくなりました。
インストラクターのレベルを上げないとこんな高額で効果無しチ
ケット(個人的感想)買う人居ませんよ。
インストラクターは生徒に感覚的に教えるのではなく、解剖学か
ら勉強して筋肉の使い方等を人に教えられるようになってから高
額チケットを扱ってほしい。
プロのスポーツトレーナーに支払う方がまだ安くて効果も的確な
ので(無資格インストラクターとは全然違った)ラビエは辞めま
す。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★
2020-01-26 15:08:47
まりんべる さん  ( 20代 女性) まりんべるさんにメッセージを送る
違うスポーツを始めたいと思いカルドを退会しようと電話し
ましたが、退会という言葉を聞いた瞬間から声のトーンが低
くなりとても感じが悪かったです。通って1年くらいだったの
で違約金が発生しない日にちを聞きましたが、適当に済ませ
てる電話対応がすごく伝わりました。今どきヨガができる場
所なんて沢山あるので、わざわざカルドを選ぶ必要なんてな
いと思います!!接客ができないフロントはカルドじゃなく
てもいる必要もないと思います。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  世田谷区  BASIピラティススタジオ下北沢店 の教室情報
2019-04-10 21:42:18
IV さん  ( 30代 女性)
・休会&退会手続きが25日締めで翌々月より適用。仕事
の繁忙、急病・怪我など、2ヶ月前に分かるはずがな
く、サービスを受けられない期間も会費を引き落とされ
続けることになります。
・インストラクターの指導について。
フィットネスサービスのインストラクターには「顧客の
求めるサービスを提供しようとする方」「自分の持つノ
ウハウを顧客に提供しようとする方」「会社の方針に従
ってサービスを提供しようとする方」の3パターンがい
ると仮定した場合、basiさんには後の二者の方が多いで
す。自身のノウハウに見合わないムーブメントを行う顧
客には上から目線や感情的な物言いの「説教」や「訂
正」を行う方や、レッスン終わりに「今日はいかがでし
たか?」といった相談の 体を装いつつ、最終的には高
価なプライベートレッスンを受けてきちんと基礎から学
ぶべきだと勧誘する方といった…。
どこか副業感覚というか、スタッフさんご自身の運動経
験、スポーツ人生の延長線上でインストラクターとして
の現在のご自身を捉えていらっしゃるのか、ピラティス
というサービスの提供しよう、レッスン受講生の求める
ものに応えようというお考えではないように感じます。
もちろんすべてのスタッフの方がそうではなく、顧客の
現状をよく観察し、よりよくなるための「アドバイス」
「提案」といった角度で指導してくださる方もいます。
(返信数:2) 返信
 
福岡県  
2018-10-12 10:35:47
anna さん  ( 女性)
運動や体の健康を目的にするならここはお勧めしません!
スポーツジムのスタジオの方が良いです。

スピリチュアル系で丹田がどうのこうの宇宙のエネルギーが
どうのこうのと宗教に近いです。

私は割と健康体で運動不足解消にヨガをやりたいと思ってい
きましたが、変な動きばかりで全然ヨガじゃないです。
ブレインヨガ、脳教育と謳ってますが、どれくらい信用でき
ると思いますか?まだまだ脳科学の研究は発展途中の分野、
それを「頭を振って〜何も考えずに手足を動かして〜」と変
な動きをして「こうすれば脳がすっきりします」と。エビデ
ンスあるんでしょうかね?

初めは指導者が気さくな方で色々話しましたが、プライベー
トを根掘り葉掘り聞いて段々気持ち悪く感じるようになりま
した。私自身勧誘されると感じませんでしたが、他の方の書
き込みにあるよう、私が気を許したところで高額なセミナー
や瞑想旅行を勧めようとしたのかなと感じます(人を騙そ
う、宗教に勧誘する人は人当たりが良いというのはこういう
ことかなと身をもって学んだ気分です)。
「あなたなら真我発見を受ける資格がある」「何年やっても
真我発見を受けられない人もいる」と言葉巧みに言われ受け
てしまいました。言葉巧みに選民意識を刺激してきます。真
我発見でも普段のレッスンでも、東洋医学に精通しているか
のように接してきますが、割と昔に捏造と発覚した学説をさ
も真実のように扱うので一気に信用がなくなりました。

ヨガに通っているのは、旦那様が働いている高齢の専業主
婦、退職したおじさんが多かったよう。この人結婚している
のか?働いているのか?という30〜40代の女性がいました
が、会社や学校などの社会的な組織に所属してなさそうとい
う共通点がある感じでした。

ホームページは真っ当な団体なように見えますが、スタジオ
は「オーラ診断」とか変な絵が飾られたり、怪しさがにじみ
出ています。

スピリチュアル系が好き、メンタルが弱って何でもいいから
すがりたい方、それを割り切れる方はおすすめします。

運動不足解消、健康維持が目的ならスポーツジムに行った方
がいいです。

私は割り切って入会しましたが、非科学的なこと言い続けた
り、指導者スタッフのことが信用できなくなったり、底知れ
ぬ気持ち悪さを感じたりして、私はすぐに退会しました。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
埼玉県  さいたま市浦和区 
2018-09-24 23:21:24
かおりん さん  ( 30代 女性)
2018年オープンの新店舗で施設はきれいですが、
浦和店の利用マナーの悪さはひどいものです。
ホットヨガスタジオが7階の女子ロッカーと同じフ
ロアにあって土足の廊下を裸足で移動する人が多
いためロッカー内の床が汚い!
シューズや使用済レンタルタオルはロッカールー
ム内のあちこちに置きっぱなし、館内でスマホ利
用(写真撮影も)、床が汚いからレンタルタオルを
床にひいて足の裏をこすりつける客たち…。
スタッフは見ていても注意せず、苦情がくると数
日貼り紙をするだけという方針です。
レッスン内容やスタジオ設備は良いのに利用マナ
ーがジェクサー他店や浦和周辺のスポーツクラブ
と比較しても酷いので客同士の喧嘩もたまに見か
けます。
かなり非常識な行為がまかり通っているので店舗
側の対応が変わらない限りオススメできません。
(返信数:1) 返信
 
満足度 : ★★
東京都  豊島区 
2017-06-21 12:04:12
さん  ( 40代 男性) 昌さんにメッセージを送る
半年通っていましたが、最悪でした。元池袋店で
二ヶ月後、大塚に移籍しました。
どちらも、接客が最悪です。
受付さんが、他のお客さんの悪口を言っているのが
聞こえました。
プログラムも大したことないし、他のスポーツクラブか
ヨガスタジオに通います。
会社帰り同僚と通ってましたが、学生らしき男性スタッフの
態度の悪さや、それを注意しない上の態度に苛立ちました。
会費返して欲しい
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★
神奈川県  藤沢市 
2017-03-06 19:34:45
ちゃーりー さん  ( 女性)
カルド藤沢に週3回ほど通っています。
見学した時には、全体的に静かだしスタジオも私語禁止のと
ころが気に入って入会しました。
それまで通っていたスポーツクラブは、おばさんたちの大声
が不快だったので。
ところが、カルドにもいました!いつも3人でつるんでいて、
スタジオでもロッカーでも大声でのおしゃべり、大笑い。
しかも他の会員さんの噂話というか悪口まで。
その3人が居る日は気分が下がります。
それだけが残念。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★
2016-10-28 13:15:18
ホットヨガ経験半年 さん  ( 20代 女性)
たまプラーザカルドがオープンしてから安さに惹かれ入会しました。
スポーツクラブでヨガやピラティスは経験していましたが、ホットヨガは初めてでした。

良い点
・1時間のレッスンで尋常じゃないくらい汗をかくため、毛穴のつまりがとれたり、肌のつやがよくなってきました。汗もベトベトした汗ではなく、サラっとした汗でタオルでふいたら匂いがないタイプのものです。
・冷え性なので夏場の冷房でこわばった身体の血行促進に役立っています。
・週5〜6日ほど通って、体重はそこまで減ってはいませんが、体脂肪率が落ち、筋肉量があがったみたいで確実にしまってきました。

悪い点(改善してほしい点)
・安さと比例しているのかスタッフの応対と客層はあまりよくないかもしれません。(例:受付で談笑していて掃除や迷惑客への注意をしていない。)
入会当初、スタジオのマットふきは、スタッフがやっていましたが、いつの間にかレッスン前に濡れ布巾を渡されて客側がやることになりました。 また、レッスン後にふくように注意書きが書いてあるのにも関わらず、レッスン前にゴシゴシふいて、レッスン後はシャワーの取り合いになるため、ササッと軽くふいて退出する人が続出している現状です。 これだったらインストラクターかスタッフが濡れ布巾を渡す際に「後にのみ拭いてください」と声をかけてくれるか、前のようにスタッフがふいてくれたほうがよっぽど衛生的だったと思っています。 直接受付で談笑しているスタッフに声かけを頼みにいったら、「は?なんでそんな事いってくるの?」という目で睨みつけて、無言で対応されました・・。 

・レッスンのレベルが☆1〜3で分けられていますが、インストラクターにより差があります。 疲れているときは、☆1〜2、頑張れそうなときは☆3っていう感じです。 ただ、たまプラーザ以外のカルドでレッスンを受けたことはないので比較はできませんが、☆3でも超上級者にはいささか物足りないかなと思います。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★★
東京都  
2016-09-23 22:51:02
ピラティス大好き さん  ( 30代 男性)
2年前にBasiピラティスに通い始めてましたが、体重が減った、腰痛がな
くなった、ストレスが減った、という目に見える効果だけでなく、仕事の
パフォーマンスが上がる事に気づきましたのでシェアさせていただきま
す。
私は30代の男で、仕事が結構ストレスも多く、睡眠時間など体力的にき
ついこともあることもあり、ピラティスをはじめました。
参考ですが、以下のブログにも、ピラティスの仕事への効果が記載されて
いました。
http://www.optcareer.net/why-pilates-recommended-after-30
このブログは、仕事では心技体のバランスが重要ですが、心と体をコント
ロールするスポーツとしてピラティスが効き目があると記載されていま
す。私も本当にその通りだと思いました。

全国の評判・口コミ
月間検索ワードランキング